TCS

恒久の平和
地域の繁栄
共通の文化的価値

  • TCSについて
    • 概要
    • ごあいさつ
    • 組織構成
    • マスコット
    • お問い合わせ
    • 採用情報
  • 三国統計ハブ
    • 日中韓統計
    • 日中韓メカニズム
    • 日中韓資料
    • 日中韓協力概要
    • - 日中韓データ一覧
    • - 日中韓関連組織
  • ニュース&メディア
    • TCSニュース
    • インタビューと記事
    • 日中韓メディア
    • SNS
    • ニュースレター
  • イベント
    • イベント情報
    • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
    • 日中韓企業家フォーラム
    • 日中韓記者交流プログラム
    • 日中韓FTAセミナー
    • アーカイブ
    • TCSプログラム
  • 青少年交流事業
    • 青少年交流事業
  • 出版物
    • 報告
    • フォーラム
    • 経済
    • 社会・文化
    • 人間の安全保障
    • 宣伝資料
日本語
  • ENGLISH
  • 中文
  • 日本語
  • 한국어
Search
Search
  • TCSについて
    • 概要
    • ごあいさつ
    • 組織構成
    • マスコット
    • お問い合わせ
    • 採用情報
  • 三国統計ハブ
    • 日中韓統計
    • 日中韓メカニズム
    • 日中韓資料
    • 日中韓協力概要
    • - 日中韓データ一覧
    • - 日中韓関連組織
  • ニュース&メディア
    • TCSニュース
    • インタビューと記事
    • 日中韓メディア
    • SNS
    • ニュースレター
  • イベント
    • イベント情報
    • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
    • 日中韓企業家フォーラム
    • 日中韓記者交流プログラム
    • 日中韓FTAセミナー
    • アーカイブ
    • TCSプログラム
  • 青少年交流事業
    • 青少年交流事業
  • 出版物
    • 報告
    • フォーラム
    • 経済
    • 社会・文化
    • 人間の安全保障
    • 宣伝資料
日中韓メカニズム
  • 日中韓統計
  • 日中韓メカニズム
  • 日中韓資料
  • 日中韓協力概要
  • - 日中韓データ一覧
  • - 日中韓関連組織

安全保障

  • 概要
  • 協議体
  • ニュース

協議体
第5回日中韓サイバー協議への出席 (2020年12月9日、オンライン)
2020-12-09   2020年12月9日、第5回日中韓サイバー協議がオンラインで開催されました。赤堀毅外務省総合外交政策局審議官兼国連・サイバー政策担当大使、中国から王磊(わん・れい)外交部サイバー事務調整官、韓国からは李忠勉(イ・チュンミョン)外交部国際安保大使をはじめ三国の関係省庁の代表者が出席して協議が行われました。日中韓三国協力事務局(TCS)はオブザーバーとして参加しました。&nbs... 詳細はこちら

セミナー&フォーラム
第4回日中韓安全保障協力国際シンポジウムへの出席(2019年10月19日-20日、中国・長沙)
2019-10-19 ~ 2019-10-20   2019年10月19日から20日まで、中国・長沙にて第4回日中韓安全保障協力国際シンポジウムが開催されました。今年のシンポジウムは、中国国際問題研究所と中国・湖南師範大学が共同開催しました。日中韓三国協力事務局(TCS)からは、道上尚史TCS事務局長が出席し、開会式にて祝辞を述べました。同シンポジウムには、日中韓の外交官、政府関係者、研究者および大学生など50名以上が参加し... 詳細はこちら

第3回日中韓安全保障協力国際シンポジウムへの出席(2018年9月19日-20日、中国・青島)
2018-09-20 2018年9月19日から20日までの間、中国・青島にて、第3回日中韓安全保障協力国際シンポジウムが開催されました。2015年にはじめて開催された同シンポジウムは、近年の北東アジア安全保障の情勢に対する関心の高まりと、この分野に関する日中韓協力の重要性の向上に鑑み、2年の休止期間を経て再開しました。日中韓三国協力事務局(TCS)からは、李鍾憲(イ・ジョンホン)TCS事務局長が出席しました。&n... 詳細はこちら

協議体
第3回日中韓サイバー協議の開催(2017年2月10日、日本・東京)
2017-02-10   2017年2月10日、日本・東京にて、第3回日中韓サイバー協議が開催されました。日本から水嶋光一外務省総合外交政策局審議官兼サイバー政策担当大使、韓国から申孟浩(シン・メンホ)外交部国際安全保障大使、中国から龍舟(りゅう・しゅう)外交部サイバー事務調整官をはじめとする関係省庁の代表者が出席し、日中韓三国協力事務局代表団もオブザーバーとして出席しました。  ... 詳細はこちら

協議体
第4回日中韓テロ対策協議の開催(2016年11月15日、韓国・ソウル)
2016-11-15   2016年11月15日、韓国・ソウルにて、第4回日中韓テロ対策協議が開催されました。   今次協議には、申孟浩(シン・メンホ)韓国外交部国際安全保障大使、隈丸優次日本外務省国際テロ対策・組織犯罪対策協力担当大使、劉光源(りゅう・こうげん)中国外交部渉外安全事務司長が出席し、テロ対策に関連する政府関係者も出席しました。日中韓三国協力事務局は、同協議にオ... 詳細はこちら

セミナー&フォーラム
第2回日中韓安全協力国際シンポジウムへの出席(2016年5月30日-31日、中国・北京)
2016-05-30 ~ 2016-05-31   2016年5月30日から31日にかけて、中国・北京にて第2回日中韓安全協力国際シンポジウムが開催されました。本シンポジウムは、中国国際問題研究院が主催し、日中韓の政治・安全保障分野に携わる政府及び学術界より50名以上の関係者が参加しました。肖千(しょう・せん)中国外交部アジア局局長が基調演説を行い、徳地秀士元日本防衛省審議官、金錫友(キム・スグ)韓国21世紀国家発展研究院院... 詳細はこちら

協議体
日中韓サイバー協議初会合の開催(2014年10月21日、中国・北京)
2014-10-21   2014年10月21日、 日中韓サイバーセ協議の初会合が開催されました。中国外交部サイバー事務調整官、日本外務省サイバー政策担当大使、及び韓国外務省国際安全保障大使が共同議長を務め、日中韓三国協力事務局(TCS)もオブザーバー参加しました。    三国は、それぞれのサイバー政策及び国内メカニズムについて意見交換を行い、サイバー分野における三国協力促進... 詳細はこちら
  • サミット

  • 農林水産

  • 監査

  • 消费者

  • 文化

  • 税関

  • 防災

  • 貿易

  • 教育 & 青少年交流

  • 環境

  • 財政・金融

  • 外交

  • 林野

  • 保健・福祉

  • 情報通信技術

  • 知的財産権

  • 地方政府交流

  • 原子力安全

  • 人事行政

  • 地域政策

  • 科学・技術

  • 安全保障

  • スポーツ

  • 標準化

  • 観光

  • 運輸・物流

  • 水資源

  • 研究協力

TCSについて
  • 概要
  • ごあいさつ
  • 組織構成
  • マスコット
  • お問い合わせ
  • 採用情報
日中韓の協議体
  • 日中韓統計
  • 日中韓メカニズム
  • 日中韓資料
  • 日中韓協力概要
  • - 日中韓データ一覧
  • - 日中韓関連組織
ニュース&メディア
  • TCSニュース
  • インタビューと記事
  • 日中韓メディア
  • SNS
  • ニュースレター
プログラム
  • イベント情報
  • 日中韓三国協力フォーラム(IFTC)
  • 日中韓企業家フォーラム
  • 日中韓記者交流プログラム
  • 日中韓FTAセミナー
  • アーカイブ
  • TCSプログラム
青少年交流事業
  • 青少年交流事業
DATA
  • 報告
  • フォーラム
  • 経済
  • 社会・文化
  • 人間の安全保障
  • 宣伝資料

TCS 푸터로고

  • 〒03185 ソウル特別市鐘路区新門安路82Sタワー20階PHONE : +82-2-733-4700FAX : +82-2-733-2525E-mail : tcs@tcs-asia.org
  • Copyright (c) 2019 TRILATERAL COOPERATION SECRETARIAT. All Rights Reserved.
  • 인스타그램 바로가기
  • 트위터 바로가기
  • 페이스북 바로가기
  • 유튜브 바로가기
  • 웨이보 바로가기
  • 日中韓メカニズム
  • 日中韓統計
  • TCSイベント
  • TCSニュース
  • 採用情報
  • SNS
  • Top